でんちゃんの日々
長野県飯綱をホームとして、自然を愛し、自然に生きるでんちゃんの日々をつづります。
冬はいいづなリゾート・レストランブログで!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
12
| 2012/01 |
02
プロフィール
Author:denchanda
坊主で福耳のでんちゃん
只今トンカツ中???
最新記事
長野市 芋井地区 神代桜 (04/14)
春色の職場 (04/13)
54歳の好物 (04/10)
春の味覚 ヨモギ (04/08)
お花見 (04/07)
最新コメント
denchanda:感謝 (03/22)
アイハート:感謝 (03/21)
denchanda:お漬物 (01/19)
布遊子:お漬物 (01/19)
無才: (01/01)
ヒロちゃん7:でんちゃん (12/30)
denchanda:いいづなリゾートスキー場! 明日 オープン (12/25)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/09 09:24) (04/09)
月別アーカイブ
2018/04 (7)
2018/03 (28)
2018/02 (17)
2018/01 (18)
2017/12 (8)
2017/11 (5)
2017/10 (9)
2017/09 (15)
2017/08 (17)
2017/07 (22)
2017/06 (23)
2017/05 (28)
2017/04 (29)
2017/03 (29)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (30)
2016/11 (22)
2016/10 (15)
2016/09 (21)
2016/08 (28)
2016/07 (31)
2016/06 (29)
2016/05 (28)
2016/04 (29)
2016/03 (34)
2016/02 (42)
2016/01 (31)
2015/12 (28)
2015/11 (23)
2015/10 (27)
2015/09 (29)
2015/08 (28)
2015/07 (31)
2015/06 (26)
2015/05 (27)
2015/04 (30)
2015/03 (38)
2015/02 (28)
2015/01 (29)
2014/12 (32)
2014/11 (29)
2014/10 (23)
2014/09 (29)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (29)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (37)
2014/02 (29)
2014/01 (30)
2013/12 (31)
2013/11 (29)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (29)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (32)
2013/02 (28)
2013/01 (33)
2012/12 (31)
2012/11 (31)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (30)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (28)
2012/01 (31)
2011/12 (29)
2011/11 (29)
2011/10 (29)
2011/09 (38)
2011/08 (36)
2011/07 (42)
2011/06 (40)
2011/05 (53)
2011/04 (31)
2011/03 (32)
2011/02 (26)
2011/01 (27)
2010/12 (29)
2010/11 (33)
2010/10 (38)
2010/09 (27)
2010/08 (24)
カテゴリ
日記 (839)
朝一の飯綱東高原 (101)
山菜 (54)
飯綱東高原 (171)
でんちゃん (98)
いい (1)
飯綱町 (31)
ゴルフ場 (81)
飯縄高原 (16)
田舎料理? (66)
農産物 (191)
いいづなリゾートスキー場 (672)
飯綱山山麓 (69)
我が家 (42)
たま (9)
でんちゃんおすすめ (7)
おつまみ (8)
霊仙寺湖 (1)
田舎 (9)
漬物 (20)
花壇 (8)
プチ旅行 (5)
春 (10)
芋井地区 (13)
桜前線 (6)
直売所 (20)
秋 (6)
美味しい物 (9)
りんご (44)
農作業 (9)
山キノコ (8)
地震 (1)
善光寺さん (4)
飯綱町発・・・・・ (3)
そば (10)
ゲレ食 (3)
家庭菜園 (4)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
社長の独り言 ツチクラ住建
ライダーハウス HAYATE
鶴岡農園
東京発 いいづなリゾートスキー場
こしゃる道(漫画家 小林浩道)
スポーツ&ファミリーロッジ モーグルハウス
いいづなリゾート スタッフ
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
超低価格 2000円でリフト券+食事券付き
寒~~~~~~い日は
とろ~~~~~~~~と
暖か甘酒で体を温めませんか?
でんちゃん オリジナル?
むらさき米を使った甘酒です
手作りですので
仕込むたび 微妙に味が違います
今回分は
甘さがやや控えめ・・・・の様な感じ
一杯200円
いかがですか?
明日
2月1日より
あの企画が・・・・・・・・
平日 2000円プラン
1日リフト券に1000円分の食事券が付いています
今年は
十分な積雪量
最高の雪質
平日 2000円プランは超お得です
スポンサーサイト
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/31(火) 23:30:41
今日も パウダー雪です
またまた・・・・・雪です
気温 -7度
雪質 パフ・パフ・パウダー
今日のお勧め
アンチョビピザいかがですか?
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/30(月) 08:53:14
雪のトンネルを抜け 雪ましょう
ここ数日の大雪で
雪のトンネルと
雪の壁
雪・雪・雪
雪に包まれた林を抜けるとそこは・・・・
遊びに雪ましょう
いいづなリゾートスキー場へ
新バージョン
でんちゃんTシャツ
近日完成予定
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/29(日) 17:28:10
あんぱん なんです・・・・・・
あんぱん・・・です
美味しいあんぱん・・
って
どんな「あんぱん」なんでしょうか?
あんぱんの食べ比べ
なんてやった事はありませんが
この「あんぱん」
とても美味しいです
製造販売は
飯綱町 三水製パン
おそらく
町内の商店でしか手に入らない
まぼろし?の「あんぱん」かもしれません
こだわって作ったシンプルなあんぱん
スキーウエアーの内ポッケに一個忍ばせ
体温で人肌に・・・・
ゲレンデで食べるあんぱんは・・・・・・
あんぱんは
あんぱんなんです
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/28(土) 23:48:06
日本S研さんの営業マン
彼ら二人は・・・・・
「味の作曲家」のキャッチフレーズで有名な会社の営業マンです
画像左側の彼
2月より転勤で東京に
残念です
いつも一生懸命
そして
多種多彩な食材とアイデアを提案してくれた事に感謝します
素晴らしい食材と
素晴らしい営業マンを提供してくれた
日本S研さん
ありがとうございました
でんちゃん
|
コメント:2
|
トラックバック:0
|
2012/01/27(金) 23:38:44
紅玉リンゴのピザ いかがですか?
知る人ぞ知る・・・・・リンゴピザ
このピザのりんごは
飯綱町産の
紅玉リンゴを使用しています
鮮やかなりんごのピンク色は
皮の色
天然色です
ヨーグルトの酸味とりんごの酸味
そして
焼き上がった時のヨーグルトの香り
スウィーッ感覚で楽しめるピザです
もし
数枚のピザを注文予定の時は
りんごのピザ
お勧めです
レストラン カリブのピザは
どれでも1枚1000円(税込)です
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:2
|
トラックバック:0
|
2012/01/26(木) 22:56:46
大人気 リンゴチップス
大人気です
リンゴチップス
飯綱町産の
厳選された美味しいりんごを
薄くスライス
それを乾燥させただけなんですが・・・
とにかく美味い
乾燥させることにより
酸味と甘みが濃厚になります
レストラン ポーラーベアで販売していますが
入荷と同時に売り切れの時も・・・・
大人気です
素朴な飯綱町の味
楽しんでみては・・・
農産物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/25(水) 23:08:41
パウダーシュガーを振ったような・・・・
パウダーシュガーを振ったような・・・・・
飯綱山(霊仙寺山)
今年は平均気温が低いためか
雪質は
サラサラ パウダー
エッジを利かせると
心地よい雪煙りが・・・
今年の
いいづなリゾートスキー場
雪質に自信あり・・・・
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/24(火) 22:51:47
アンチョビピザ
今週中から販売開始予定です
見た目はシンプルなんですが・・
しっかりと・・・・塩味
「アンチョビのピザ」
試作品の出来は・・・・上々?
シンプルなピザ
心地良い汗をかいた後の
塩分補給?に
いかがですか?
日記
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/23(月) 17:03:12
ジャガイモのおやき お勧めです
この「おやき」
お勧めです
中身は・・・・・なんと
「ジャガイモ」
あっさりと塩味
ジャガイモの味がしっかりと楽しめます
皮には
さんちゃんオリジナル?
米粉を使っていますので
もっちり しっとり
今の季節
ジャガイモのおやきを楽しめるのは
いいづなリゾートスキー場
レストラン
ポーラーベアです
田舎料理?
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/22(日) 18:20:55
窯焼き?カレーパン
ピザ窯を使って・・・・
カレーパンを焼いてみました
油で揚げた物よりヘルシー
まわり カリカリ
中 ほんわり
まづまづの出来です
創意 工夫 努力?
この
焼きカレーパン
商品化は・・・・・・・・
何もしなければ失敗はありませんが
成功もありません
この焼きカレーパンは・・・・・・・?
仕事をする楽しみが一つ増えました
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/21(土) 20:07:40
キッツパーク 無料の日(保育園児以下)
小雪が舞うゲレンデで
今日も小学生のスキー教室が行われていました
数人のグループでインストラクターの先生から
親切・丁寧に指導を受けていました
数時間のレッスンでみるみる上達
若いって素晴らし~~~~~~ですね
明日は
キッツパーク無料の日
保育園以下のキッツパーク入園料が無料になります(通常500円)
長野県一長い?動く歩道(全長70メートル)
思い切り楽しみませんか?
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/20(金) 23:13:23
暖かい日?
ナイター終了後のゲレンデ
今夜は
今シーズンで最も暖かい日?
只今の気温 +0.1度
湿り雪が舞っています
明日のゲレンデは
パフパフパウダー・・・・・とはいきません
が
新雪は楽しめそうです
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/19(木) 23:01:29
今日のいいづなリゾートスキー場 パウダ~~~~~~~~
スキー日和の今日
沢山のお客様が来場されました
今年は日中気温があまり上がらないため
ゲレンデを歩くと
「ぎゅ・ぎゅ」と
雪が鳴きます
雪だるまを作るのには適していませんが
スキーやボードを楽しむのには最高の雪質です
今が旬?
いいづなリゾートスキー場
白銀の世界にイエロージャンバー
今年も健在です
仲俣代表
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:2
|
トラックバック:0
|
2012/01/18(水) 23:00:33
スローフードです? 本格 窯焼きピザ
手作りなんです
いいづなリゾートスキー場のピザは・・・・
オーダーを受けてから生地をのばす作業を開始し
空いている時間帯の待ち時間は
約10分位ですが(窯の温度で焼き時間が変ります)
混んでいる時間帯だと
30分以上お待ちいただく事がございます
昼時の混み合う時間帯を外し
午後2時ごろからのご利用がお勧めです
(スタッフのFさんのカレーなパラ使い)
お土産用にお持ち帰りも出来ます(箱代100円)
お帰りの時間までにご用意いたしますので
事前予約をお勧めいたします
近日販売予定の
カレーのピザです(飯綱町産りんごをたっぷりと使ったカレーです)
ちょっと辛口のカレーをトッピング
辛口カレーとチーズの相性は◎
お勧めです
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/17(火) 23:16:24
漬物系ピザ いかがですか?
今年のピザは・・・・・?
今日現在
ミックス、トマトとチキン、ソーセージとたまご、野沢菜、トロ芋と味噌漬け、カレー
きのこ、ほーれん草とたまご、りんご、モッツラレア、キムタク
の11種類
お勧めは
漬物系の
野沢菜ピザ、キムタクピザ、とろろ芋と味噌漬けピザです
飯綱町産紅玉リンゴ(ソースはヨーグルト)を使った
りんのピザもお勧め
本格 窯焼きピザ(窯が本格?)
いかがですか?
近日発売予定?
ピザ屋の窯焼きうどん
お楽しみに
日記
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/16(月) 18:31:00
今年は 年男
今年は年男
本日 回目の誕生日を迎えました
これから先
このイラストのように
仲間と
楽しめれば・・いいな~~~~~~
日記
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/15(日) 19:18:15
いいづなリゾートスキー場で似顔絵描き
でんちゃんのイラストを描いて下さっている
飯綱町の漫画家
小林浩道さん
今日と明日
いいづなリゾートスキー場で
似顔絵描きを行っています
昨年も何回か行いましたが
人気は上々
順番待ちの時も・・・・・
世界に一枚
手書きの似顔絵描いてもらいませんか?
でんちゃんキャラ
人気上昇中
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:5
|
トラックバック:0
|
2012/01/14(土) 21:25:19
明日 新雪を楽しみませんか
闇夜から
綿帽子のように
ふわふわと
舞い降りています
明日は大雪?
新雪を楽しむのには最高の日になりそいうです
明日
いいづなリゾートスキー場で雪遊びしませんか?
パフ パフ
日記
|
コメント:2
|
トラックバック:0
|
2012/01/13(金) 22:39:22
飯綱東高原
天気が良かったので・・・・・
ぶら~~と の~~~~んびり
久しぶりの散策?
晴れた日
この場所からの眺め
好きです
この場所に立つと
日頃のストレスを吸い出してもらえるような
そんな感じがします
飯綱東高原 霊仙寺湖
飯綱東高原
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/12(木) 19:13:54
明日 パフパフのパウダー 決定?
朝から
雪 雪 雪 雪 雪
ゲレンデは
パフ パフの
パウダー
風が吹くと
綿帽子のように
フワッと舞って行きそうな
そんな雪です
明日の朝
天然 パウダー
思い切り楽しんで下さい
ファーストクルージング
楽しむ前に
一本どうですか?
タ~~~~フマン
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/11(水) 18:05:25
今年も仕込みました 紫米の甘酒
今年も仕込みました
紫米を使った「甘酒」
餅米と紫米そして 米麹だけで仕込んでいます
紫米は精米していませんので
アントシアニンがたっぷりと含まれています
美容と健康に
甘~~い 甘酒(ノンアルコールです)
いかがですか?
田舎料理?
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/10(火) 20:04:40
今日のいいづなリゾートスキー場
長野県一?
北信一?
全長70mのそりゲレンデ
本日
も
満員御礼
雪デビューは
いいづなリゾートスキー場でどうですか
明日は今シーズン最初のレディースデイ
特典は・・・・・・・・
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/09(月) 17:34:54
明日はスキーの日 食事付きリフト券が2000円(中学生以下)
天気予報は
雪のち曇りですが
いいづなリゾートスキー場は
晴れていました
とても
ラッキーな週末
スキー日和の日でした
明日は・・・・・・・
明日のイベント
スキーの日です
中学生以下の食事付きリフト券が2000円(1000円の食事券+リフト券)
小学生以上の初心者 午前中 レッスン無料です
ラッキーな一日を
いいづなリゾートスキー場で楽しみませんか?
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/08(日) 23:33:55
今日のいいづなリゾートスキー場
今日のいいづなリゾートスキー場
朝のうち
曇りのち小雪
日中
快晴
夕方
やや曇り
気温 低く
雪質 超~~~~~~~最高 どす
いいづなリゾートスキー場
山の天気は変りやすく
天気予報はあくまでも予報
明日の天気は曇りのち雪
でも
今日のように
快晴の時間帯が・・・・・・
期待したいです
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/07(土) 18:12:54
ピザ屋の 野沢菜漬け
レストラン 「カリブ」で
販売している「野沢菜漬け」
ちょっと変った漬け方をしています
塩漬けした野沢菜を
再度味噌と砂糖で漬けました
ちょっと甘い
一風変った野沢菜漬けです
漬けた当人の食べた感想は
「恐ろしく・・・・美味しい?」
だそうです
ピザ屋の野沢菜漬け
店長
ふ~~~~~みんの自信作?
いかがですか
農産物
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/06(金) 20:20:25
ナイターの後は 湯あそび広場 ぶらっとで・・・・・・
ナイターゲレンデ
気温 -6度
とても寒いですが
雪質は最高
キラキラ光る
天然パウダー
今週末の3連休
天気予報は
曇り~小雪
雪遊びの目的地に・・・・・
ナイターをたっぷり楽しんだ後は
湯あそびひろば ぶらっと
で
のんびり
湯ったり
ポッカっポカ
8・9日の両日
レストラン カリブーで
(18時~22時までの間)
ぶらっとの割引券(100円引き)配布いたします
週末
コールドとホットを
上手に楽しんで下さい
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/05(木) 20:40:49
ピザ窯
ピザ窯の秘密・・・・
って 事でもないのですが・・・・・・?
窯の中で
薪を蒸らすと
クッキーを焼いているような
甘~~~~~い香り・・・
夏
虫たちが
広葉樹の幹に吸いつく気持ちが
何となく
何となく
理解できるような・・・・・
それから
窯の中で薪が一本だけだと燃えにくいのですが
2本にすると勢い良く燃えだします
自分だけではどうにもならない時
そんな時は
誰かの力を借りる事により
勢い良く事が進むような
そんな気がしました
本格
窯焼きピザ
いかがですか?
今日の
日記
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/04(水) 22:54:54
1月3日 いいづなリゾート場
本日
快晴
ふかふか
ぱうだ~~~~~~~~
今年?
一番のスキー日和
本日
14時30分から
リゾートスキー場恒例
餅つき大会開催
おもちは振舞われます
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/03(火) 08:32:30
自慢のりんごジュース
昨日
元旦振舞い?りんごジュースを行いました
飯綱町産りんご100%
種類の違った3種類を振舞いました
色の違いは勿論ですが
栽培農家にとって微妙な味の違い
楽しんでもらいました
りんごジュースを振舞っているのは
飯綱町在住の
りんごジュース美人です
レストランポーラーベアで
お土産用の1ℓサイズ
飯綱価格で販売中(一本500円)
いいづなリゾートスキー場
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2012/01/02(月) 21:14:13
|
ホーム
|
次のページ
≫