でんちゃんの日々
長野県飯綱をホームとして、自然を愛し、自然に生きるでんちゃんの日々をつづります。
冬はいいづなリゾート・レストランブログで!
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
01
| 2019/02 |
03
プロフィール
Author:denchanda
坊主で福耳のでんちゃん
只今トンカツ中???
最新記事
カレーライス (02/17)
小さな アミューズメント (02/16)
でんちゃん日和 (02/15)
特売 リンゴジュース (02/14)
ゲレンデ日和・・・いいづなリゾート好きー場 (02/13)
最新コメント
保坂修次&和紀:本格 窯焼きピザ体験 (02/17)
内職在宅ワーク求人募集情報センター:のびるのおやき (04/28)
denchanda:感謝 (03/22)
アイハート:感謝 (03/21)
denchanda:お漬物 (01/19)
布遊子:お漬物 (01/19)
無才: (01/01)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/09 09:24) (04/09)
月別アーカイブ
2019/02 (17)
2019/01 (7)
2018/12 (4)
2018/08 (2)
2018/07 (7)
2018/06 (3)
2018/05 (4)
2018/04 (10)
2018/03 (28)
2018/02 (17)
2018/01 (18)
2017/12 (8)
2017/11 (5)
2017/10 (9)
2017/09 (15)
2017/08 (17)
2017/07 (22)
2017/06 (23)
2017/05 (28)
2017/04 (29)
2017/03 (29)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (30)
2016/11 (22)
2016/10 (15)
2016/09 (21)
2016/08 (28)
2016/07 (31)
2016/06 (29)
2016/05 (28)
2016/04 (29)
2016/03 (34)
2016/02 (42)
2016/01 (31)
2015/12 (28)
2015/11 (23)
2015/10 (27)
2015/09 (29)
2015/08 (28)
2015/07 (31)
2015/06 (26)
2015/05 (27)
2015/04 (30)
2015/03 (38)
2015/02 (28)
2015/01 (29)
2014/12 (32)
2014/11 (29)
2014/10 (23)
2014/09 (29)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (29)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (37)
2014/02 (29)
2014/01 (30)
2013/12 (31)
2013/11 (29)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (29)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (32)
2013/02 (28)
2013/01 (33)
2012/12 (31)
2012/11 (31)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (30)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (28)
2012/01 (31)
2011/12 (29)
2011/11 (29)
2011/10 (29)
2011/09 (38)
2011/08 (36)
2011/07 (42)
2011/06 (40)
2011/05 (53)
2011/04 (31)
2011/03 (32)
2011/02 (26)
2011/01 (27)
2010/12 (29)
2010/11 (33)
2010/10 (38)
2010/09 (27)
2010/08 (24)
カテゴリ
日記 (847)
朝一の飯綱東高原 (101)
山菜 (54)
飯綱東高原 (171)
でんちゃん (101)
いい (1)
飯綱町 (32)
ゴルフ場 (81)
飯縄高原 (18)
田舎料理? (68)
農産物 (192)
いいづなリゾートスキー場 (694)
飯綱山山麓 (69)
我が家 (42)
たま (9)
でんちゃんおすすめ (8)
おつまみ (8)
霊仙寺湖 (1)
田舎 (9)
漬物 (20)
花壇 (8)
プチ旅行 (5)
春 (10)
芋井地区 (14)
桜前線 (6)
直売所 (20)
秋 (6)
美味しい物 (9)
りんご (45)
農作業 (11)
山キノコ (8)
地震 (1)
善光寺さん (4)
飯綱町発・・・・・ (3)
そば (11)
ゲレ食 (4)
家庭菜園 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
社長の独り言 ツチクラ住建
ライダーハウス HAYATE
鶴岡農園
東京発 いいづなリゾートスキー場
こしゃる道(漫画家 小林浩道)
スポーツ&ファミリーロッジ モーグルハウス
いいづなリゾート スタッフ
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
初体験 おやき作り
ちょこっと空いた時間で
おやき作り
人生 初体験です!!
講師は
84歳の母親
新鮮な丸ナスに甘味噌をはさみ
生地で包みます
最初の一個は苦労しましたが
指先が器用なようで・・・・・・・・
とりあえずこんな格好に包み上げました
蒸すとこんな感じで
生地が破けた物が・・・・・・
味は・・・・・
もちろん激美味!!!!
慣れるより 慣れろ
何回か練習を重ね
いつかは
「おやきや」でんちゃん・・・・・
スポンサーサイト
田舎料理?
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2018/08/26(日) 16:55:52
のびるのおやき
わが家
春のごちそう
「のびる」の「おやき」
春 草が伸びる前の荒廃地で収穫
おやきを作るだけの量を収穫するのはとても大変
更に
根や外皮を取り除き刻んで味付け・・・
84歳の母親が二日がかり
おやきにするまで手間暇掛かります
市販の物とは違い形は悪いですが
とっても美味しいです
こんな田舎料理いかがですか!!
田舎料理?
|
コメント:1
|
トラックバック:0
|
2018/04/28(土) 14:04:51
只今 仕込み中!!
ことこと・・・・・
大活躍
暖房に・・・・・
煮物に・・・・・・・
反射ストーブ
アロマ効果・・・・・・ではないですが
部屋中に煮豆の香が・・・・・・・
味付けは数日後
出来上がりが楽しみです!!
只今準備中
12月23日(土)
オープン予定・・・・・・・
日々のゲレンデ情報は
フェースブック
Hisashi Denda
から
田舎料理?
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2017/12/14(木) 20:57:53
高原豆の煮物
只今修行中??
高原豆の煮物・・・・・
指導を受けながら
高原豆の新豆・・・・煮てみました
反射ストーブを使い
茹でこぼす事三回
砂糖と蜂蜜
少々の塩・・・・・
本日食後に試食
美味しく炊きあがっていました!!
明日は
スパームーン!!
御供えをし
ちょこっとお願いしようかな!!
田舎料理?
|
コメント:2
|
トラックバック:0
|
2016/11/13(日) 21:22:18
豆
収穫の
秋・・・・
毎年家庭菜園の空いている場所を使い
豆類を栽培しています
小豆・くらけ豆・黒豆・大豆・・・など
無農薬・有機栽培
収穫量は多くないのですが
81歳の母親は
まめに・・・草取り
大事に育てています
選別は
秋の日差しを楽しみながら
縁側で一粒一粒拾い分けていきます
冬
反射ストーブを使い
コトコト・・・・
ゆっくり時間をかけ
美味しい煮豆に・・・・・
年寄りが居る生活が当たり前の
今日この頃の農村
有難いことです
田舎料理?
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2016/09/13(火) 20:03:42
|
ホーム
|
次のページ
≫