でんちゃんの日々
長野県飯綱をホームとして、自然を愛し、自然に生きるでんちゃんの日々をつづります。
冬はいいづなリゾート・レストランブログで!
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
02
| 2021/03 |
04
プロフィール
Author:denchanda
坊主で福耳のでんちゃん
只今トンカツ中???
最新記事
越冬野菜 (04/08)
春 地産地消&春の山菜 (04/06)
春 いいづなリゾートスキー場 (04/05)
飯綱町産リンゴのピザを全国に・・・・ (04/03)
春の味覚 (03/28)
最新コメント
Sukunahikona Parthasarathy:飯綱町産リンゴのピザを全国に・・・・ (04/04)
保坂修次&和紀:臨時営業 レストランカリブー (03/04)
保坂修次&和紀:明日新雪 ピザ屋は臨時営業 (03/04)
denchanda:臨時営業 レストランカリブー (03/04)
保坂修次&和紀:臨時営業 レストランカリブー (03/03)
denchanda:本格 窯焼きピザ体験 (02/19)
保坂修次&和紀:本格 窯焼きピザ体験 (02/17)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/09 09:24) (04/09)
月別アーカイブ
2019/04 (4)
2019/03 (23)
2019/02 (27)
2019/01 (7)
2018/12 (4)
2018/08 (2)
2018/07 (7)
2018/06 (3)
2018/05 (4)
2018/04 (10)
2018/03 (28)
2018/02 (17)
2018/01 (18)
2017/12 (8)
2017/11 (5)
2017/10 (9)
2017/09 (15)
2017/08 (17)
2017/07 (22)
2017/06 (23)
2017/05 (28)
2017/04 (29)
2017/03 (29)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (30)
2016/11 (22)
2016/10 (15)
2016/09 (21)
2016/08 (28)
2016/07 (31)
2016/06 (29)
2016/05 (28)
2016/04 (29)
2016/03 (34)
2016/02 (42)
2016/01 (31)
2015/12 (28)
2015/11 (23)
2015/10 (27)
2015/09 (29)
2015/08 (28)
2015/07 (31)
2015/06 (26)
2015/05 (27)
2015/04 (30)
2015/03 (38)
2015/02 (28)
2015/01 (29)
2014/12 (32)
2014/11 (29)
2014/10 (23)
2014/09 (29)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (29)
2014/05 (30)
2014/04 (27)
2014/03 (37)
2014/02 (29)
2014/01 (30)
2013/12 (31)
2013/11 (29)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (29)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (32)
2013/02 (28)
2013/01 (33)
2012/12 (31)
2012/11 (31)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (30)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (28)
2012/01 (31)
2011/12 (29)
2011/11 (29)
2011/10 (29)
2011/09 (38)
2011/08 (36)
2011/07 (42)
2011/06 (40)
2011/05 (53)
2011/04 (31)
2011/03 (32)
2011/02 (26)
2011/01 (27)
2010/12 (29)
2010/11 (33)
2010/10 (38)
2010/09 (27)
2010/08 (24)
カテゴリ
日記 (850)
朝一の飯綱東高原 (101)
山菜 (55)
飯綱東高原 (171)
でんちゃん (101)
いい (1)
飯綱町 (32)
ゴルフ場 (81)
飯縄高原 (18)
田舎料理? (70)
農産物 (193)
いいづなリゾートスキー場 (719)
飯綱山山麓 (70)
我が家 (42)
たま (9)
でんちゃんおすすめ (8)
おつまみ (8)
霊仙寺湖 (1)
田舎 (9)
漬物 (20)
花壇 (8)
プチ旅行 (5)
春 (10)
芋井地区 (14)
桜前線 (6)
直売所 (20)
秋 (6)
美味しい物 (10)
りんご (47)
農作業 (11)
山キノコ (8)
地震 (1)
善光寺さん (4)
飯綱町発・・・・・ (3)
そば (11)
ゲレ食 (5)
家庭菜園 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
社長の独り言 ツチクラ住建
東京発 いいづなリゾートスキー場
いいづなリゾート スタッフ
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
まだまだ 現役です!!
84歳
まだまだ現役・・・です
今日は
長芋の播種
約1時間
新緑に囲まれた畑で野良仕事 手伝ってもらいました!!
長年愛用の鍬で土寄せ
扱い方は 匠・・・・!!
3年前
両膝を人工関節に
今でも月に数回リハビリ通院・・・・
畑仕事を頑張った日は膝に負担が・・・痛みが有るようですが・・・・
ふんわり
柔らか土の上だから
こんな作業が出来るのかも・・・・・・・
スポンサーサイト
家庭菜園
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2018/05/18(金) 19:45:40
白菜
母親が入院前に定植した
白菜
順調に生育しています
退院後の事を考えてもしょうがないので
秋野菜
とにかく
種を蒔く・・・
苗を植える・・・・・
自分の蒔いた種
成長を
指折り楽しみに
日々
つらいリハビリに頑張っています
順調にいけば
10月下旬・・・
漬物の季節には間に合いそうです!!
家庭菜園
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2016/10/11(火) 22:02:12
ミニトマト
秋の日差しを浴びて
今シーズン最後の・・・・ミニトマト
アイコ
気温が下がった為
なかなか熟しません・・・・・が
熟したミニトマト
味は濃厚・・・・・ものすごく甘いです!!
天気の良い朝
一粒食べるのが楽しみです
熟さなかった緑の実は
ピクルスに・・・・
ミニトマトの季節もそろそろお終いです!!
真弓の実が目立ち始めました
秋・・・・デスね!!
家庭菜園
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2016/10/09(日) 22:49:45
獣除け!!
毎年
今の季節の必需品!!
爆竹
大事な
大事な
家庭菜園を獣から守るため
夜9時ごろ
街灯が少ない田舎の闇を
賑やかに・・・・爆音が響き渡ります
爆竹のおかげか・・・・
今のところ我が家の家庭菜園は荒らされていません
今夜も・・・・・
夕方からが
見ごろ???
真白な夕顔の花
夕暮れ時に
白が
映えます
家庭菜園
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2016/07/12(火) 20:20:42
創意 工夫の家庭菜園
キュウリ・・・ではありません
今年は
棚を作って南瓜を栽培しています(試験的に4本だけですが・・・)
棚で栽培すると
形や色がむらになりません
糖度も上がる・…と言う噂ですが・・・・
今年棚で栽培するのが成功すれば
来年は・・・・・・・・・・
企画中です!!
これは・・・・・何??
82歳の母親のこだわり・・・・
(今年誕生日が来てだそうです・・・だからまで81歳だそうです)
自家採りの
ほうれん草の種です
自家採りした種の方が発芽が良く
味も良いとのこと・・・・・・
わが家のほうれん草
今年
は
来年へ繋ぐことが出来ましたが・・・・・・・・
家庭菜園
|
コメント:0
|
トラックバック:0
|
2016/06/22(水) 20:19:31
|
ホーム
|